事業・活動報告
特別観覧例会「三国志」
10月17日、九州国立博物館にて特別観覧例会が行われました。 今回は人気の「三国志」ということもあり、会場はほぼ満員となりました。 曹操の墓にあった様々な出土品のほか、漫画家横山光輝先生の「三国志」原画等が紹介され、実際 …
九州国立博物館を愛する会「親睦日帰りバスツアー」のご案内
2019年9月14日 愛する会ブログ事業・活動案内事業・活動報告広報委員会
11月17日(日)9:00~17:00 万葉と紅葉を巡るバスツアー「令和を共に巡る 第2弾」を開催いたします。 第9回九博ふるさとセミナー「令和を共に巡る 第1弾」の第2部講演「風雅の交わりー梅花の宴と大宰府の万葉集ー」 …
第9回九博ふるさとセミナーのご案内
2019年9月14日 愛する会ブログ事業・活動案内事業・活動報告交流委員会
10月6日(日)13:00~16:00 太宰府天満宮 余香殿にて、第9回目を迎えます九博ふるさとセミナーを開催いたします。 今年は『令和を共に歩む 第1弾』としまして、 第1部講演「筑紫・大伴・大伴部」を九州国立博物館 …
会報誌「アクト」48号発刊!
2019年7月15日会報誌「アクト」の最新号、第48号を今すぐダウンロード!是非ご覧ください会報誌「アクト」49号は、2019年10月15日発刊予定ですお楽しみに(^^)/
定時総会のご報告
6月29日、令和最初の定時総会が九州国立博物館にて行われました。 当日は、太宰府天満宮権宮司かつ文化研究所主管学芸員であり当愛する会の相談役もしていただいている味酒安則先生に九州国立博物館誘致のよもやま話と誰も知らない太 …
第4回「つくし郷土かるた」大会~つくしの自然と歴史を楽しく遊ぼう~
2019年4月12日 事業・活動報告
平成31年3月24日、つくし郷土かるた大会が盛大に開催されました。 今回で第4回になります。 小学3・4・5年生による3人一組72チームによる熱戦が繰り広げられ、参加者の顔はまさに真剣そのもの! お父さんお母さんの声援を …
第8回九博ふるさとセミナーご報告
2018年12月5日 事業・活動報告
皆さん、こんにちは。 12月2日(日)第8回九博ふるさとセミナーが開館したばかりの大野城心のふるさと館で行われました。(ふるさと館内部の写真をアップしています。)出来たばかりなので非常に近代的できれいでした。 さて、セミ …
特別観覧例会のご報告
2018年10月19日 事業・活動報告
皆様こんにちは。 10月17日、九州国立博物館にて特別観覧例会「オークラコレクション」がありました。 非常に多くのご参加をいただき、ありがとうございました。
つくし郷土かるた大会優勝チームと京都国立博物館へ
2018年8月31日 事業・活動報告
夏休みまっさかり! つくし郷土かるた大会優勝チームの子どもたちと京都国立博物館等の視察(1泊)に行ってまいりました! 京都ということで、いろんな文化財や史跡がたくさんあり、こどもたちも楽しんでおりました。
会報誌「アクト」44号発刊!
2018年8月21日 事業・活動案内事業・活動報告会報誌 「アクト」広報委員会
2018年7月15日会報誌「アクト」の最新号、第44号を今すぐダウンロード!是非ご覧ください 会報誌「アクト」45号は、2018年10月15日発刊予定です お楽しみに(^^)/