Kyushu National Museum Love
活動報告

事業・活動報告

『中国 王朝の至宝』特別観覧例会のご報告

7月16日に、愛する会例会と「中国 王朝の至宝」特別観覧を開催しました。当日は、150名を超える会員の参加のもと、九州国立博物館企画課の市元主任研究員の解説を聞き、展覧会を拝見させていただきました。次回もみなさんの参加を …

馬場子ども会とのピッカ美化隊合同活動報告

光明禅寺の木々が色づきはじめた去る10月28日(日)「九博を愛する会」のピッカ美化隊は「馬場子ども会」と合同のボランティア活動を実施しました。私たち「九博を愛する会」は 九博開館(平成17年10月)1か月前から太宰府を訪 …

「太宰府古都の光」に今年も参加しました!

今年で7回目となる太宰府古都の光が9月25日(火)開催されました。 (今年は、観世音寺、大宰府政庁跡、水城跡は23日<日>に開催) 太宰府ブランド創造協議会主催のこのイベントは、九博開館を記念して、毎年太宰府天満宮の神事 …

夏の委員会

昨晩は九博を愛する会の交流委員会をやぶれかぶれ雑餉隈店で開催しました。 第一回の委員会が開催され、担当副理事長としてはほっとひといきです。 久保山委員長を中心に頑張っていきましょう。

ピッカ美化隊です。

ピッカ美化隊です。よろしくお願いします。

ピッカ美化隊

平成24年度通常総会のご報告

平成24年6月24日(日)太宰府館にて、九州国立博物館を愛する会平成24年度通常総会が開催されました。多くの会員の皆様にご出席を頂きまして本当にありがとうございました。  

「平山郁夫 シルクロードの軌跡」特別観覧例会のご報告

平成24年4月19日(木)九州国立博物館にて4月度例会として、「平山郁夫シルクロードの軌跡」特別観覧例会が行われました。多くの会員の皆様にご参加を頂きまして、本当にありがとうございました。

第16回九博デー「 愛する会設立5周年記念式典」のご報告

さる平成24年3月17日(土)  第16回九博デー 九州国立博物館を愛する会設立5周年記念式典が行われました。 その中で、十数回重ねたビジョン会議にて話し合われた今後5年間の活動の方向性や望むことについて、ビジョン会議の …

「九博子どもフェスタ」のご報告

九博子どもフェスタ~博物館って友達だ!~ 平成24年2月19日(日)4回目の子どもフェスタは大雪のなか、多くの家族連れ(3世代家族も多数)で賑わいました。これはボランティアの皆さんがワークショップ等に工夫を加え、本当に楽 …

晩秋の佐賀城本丸と長崎街道を訪ねる旅!

~晩秋の佐賀城本丸と長崎街道を訪ねる旅!~ 11月28日、朝9時に太宰府を出発した一行は10時半頃無事佐賀城本丸の駐車場に到着し、元ピッカ美化隊隊長の井手さんの懐かしいお出迎えを受けました。実は元隊長は、この地でも現役の …

« 1 11 12 13 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人九州国立博物館を愛する会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.